フロントガラス保護フィルム
フロントガラス保護フィルム「CLIMAX(クライマックス)」とは?

「CLIMAX(クライマックス)フロントガラスシールド」は、遮熱効果と保護効果を両立させた、次世代のフロントガラス保護フィルムです。
「遮熱効果」として、IRカット層が赤外線を90%カットし、車内の温度上昇を軽減。
また「保護効果」として、専用ハードコート層と2重ポリエステルフィルム層が、飛び石などによるガラスのキズ・ヒビ・割れからフロントガラスを保護します。

「CLIMAX(クライマックス)」をお勧めする3つの理由
1. 紫外線99.8%、赤外線90%カットの優れた遮熱効果。
飛び石からフロントガラスを保護するフィルムはこれまでにも多くラインナップされていますが、その多くは紫外線(UV)カット機能を付帯するのみで、赤外線(IR)までカットするものは登場していませんでした。
この点で「CLIMAX(クライマックス)」は、可視光線透過率90%という高い透明度を誇りながら、UV(紫外線)を99.8%カットするだけでなく、IR(赤外線)も90%カット。運転手の方や助手席にお乗りの方に一番影響を与えるフロントガラスからのUVとIRの進入を防ぎます。

2. 厚さ150ミクロンの国産フィルムが飛び石からフロントガラスを保護。
「CLIMAX(クライマックス)」は、専用ハードコート層と2重ポリエステルフィルム層からなる厚さ150ミクロンのフィルムです。
飛び石からフロントガラスを保護する効果を期待できるのはもちろんのこと、メーカー試験で約8万回のワイパーリングテストをクリアし、大きな劣化が見られなかったことが確認されています。
国産フィルムで日本の環境に適合したものであることも安心の一つです。

3. 万が一の時にも費用を安く抑えられる。
当店でのフロント保護フィルム「CLIMAX(クライマックス)」施工価格は、車種によって異なりますが、90,000円(税別)~。
これは国産車の場合、当店での純正フロントガラスの交換価格とさほど変わらない金額になります。
しかし、輸入車のハイエンドモデルやスーパーカーとなると話は別で、純正フロントガラスの交換価格は軽く数十万円を超えます。
もちろん、そういった場合に車両保険でガラス交換・修理するという方法がありますが、等級ダウンで翌年の保険料が大幅にアップする可能性も…。
そう考えると、フロント保護フィルム「CLIMAX(クライマックス)」で飛び石を防ぐという手段は、有効な選択肢なのです。

施工事例(Movie)
施工事例(Photo&Blog)
ランボルギーニ アヴェンタドールS
この施工事例に関しては、こちらのブログもご覧ください↓↓ 「ランボルギーニ アヴェンタドールS、フロントガラス用飛び石防止フィルム「CLIMAX」を施工!」 |
ランボルギーニ ウラカンEVO
この施工事例に関しては、こちらのブログもご覧ください↓↓ 「ランボルギーニ ウラカン EVO ボディを保護するプロテクションフィルム(PPF)を施工。」 |
ランボルギーニ ウラカン
この施工事例に関しては、こちらのブログもご覧ください↓↓ 「ランボルギーニ ウラカン プロテクションフィルム(PPF)フロントフルセットを施工。」 |
ベンツ Gクラス
この施工事例に関しては、こちらのブログもご覧ください↓↓ 「ベンツ Gクラスのフロントガラスに飛び石防止フィルムを施工しました!」 |
トヨタ 86レーシングカー
この施工事例に関しては、こちらのブログもご覧ください↓↓ 「フロントガラス保護フィルムCLIMAXを山﨑武司さんの86マシーンに。」 「レースで実証見分。ガラス保護フィルムCLIMAXの実力は?」 「86マシーンのフロント保護フィルム貼替え。剥して分かった事実とは?」 |
施工参考価格
トヨタ クラウンの場合
※上記の施工価格は、参考価格です。車種ごとに施工金額は異なります。
※表示価格はすべて税抜価格です。別途消費税がかかります。
※同じ車種サイズでも型式ごとの形状などにより多少の金額差があります。車種ごとの価格について詳しくはお問合せください。
※上記以外のパーツに関しては、別途お問合せください。
よくある質問
Q.どれぐらいの期間持ちますか?
「保護効果の耐用年数」として、メーカーは2~3年程度と発表していますが、実際の車両としては未確認です。
保管環境や使用状況などによっても変化しますので、あくまで目安とお考えください。
Q.すべての飛び石からフロントガラスを守れますか?
いいえ、すべて守れるというわけではありません。
しかしながら、フィルムを貼らなければ交換せざるを得なかったであろう事象を、カケもしくはリペア修理で対応できる程度のものに軽減できる可能性は高くなります。
ただし、リペア修理を必要とするヒビが出来てしまった場合は、フィルムの上からリペア修理することはできないため、フィルムを剥がす形となります。
Q.施工保証はどのようなものですか?
施工後14日の間に生じた剥がれや浮き等の初期不良のみ対応いたします。