ブログ
アウディ S4アバント「DYNOblackカーボングロス」でポイントアクセント&飛び石防止!

みなさんこんにちは!
プロテクションフィルム専門店のウエラ名古屋です。
今日は、先日ご入庫いただいた「アウディ S4アバント」をご紹介します。
今回、オーナー様よりご依頼いただいたのは、
フロントバンパー下部にあるラインパーツへのポイントアクセントPPF。

そして、ボンネットへのPPF施工です。

フロントバンパー下部にあるラインパーツには、
「DYNOblackカーボングロス」をご選択。
ポイントアクセントとしてカーボン調にすると同時に、
飛び石傷や軽微な擦り傷から、ボディを保護します。

プロテクションフィルムとしての役割をしっかりと果たしてもらうため、
もちろんバンパーの裏側の部分にも施工します。

ナイフレステープで余分な部分を切り取り、綺麗なライン出しを行います。
そのライン出し後の様子がこちら↓↓

そして上側(表側)の部分も施工して完成です。

カーボン調プロテクションフィルムとは言え、かなりリアルな質感です。
ラッピングフィルムではなかなか出し切れないグロス感が表現されます。

次にボンネットです。

こちらは透明のPPF「XPELアルティメットプラス」を施工します。

150ミクロンの厚みがあるので、施工時は1枚の膜で包み込んでいるような感覚になります。



それでも施工が完了すると、今度は貼ってあるのかどうか分からない感じになります。
ここがプロテクションフィルムの特長とも言える部分です。
フォルムを崩すことなく、ボディを飛び石や汚れ軽微な擦り傷から保護できます。

完成がこちらです↓↓

ポイントアクセントの「DYNOblackカーボングロス」が、
いい味を出していますね。これだけでもグッと引き締まった印象になります。

プロテクションフィルムは、パーツや形状によっては不向きなものもあります。
ご検討中の方は、ぜひお気軽に当店までお問合せください。
————————-
ペイントプロテクションフィルム(PPF)については、下記URLからご覧ください。
https://wellafilm.com/info/ppf/
————————-
ラッピングフィルムについては、下記URLからご覧ください。
https://wellafilm.com/wrapping.html
————————-
ボディコーティングについては、下記URLからご覧ください。
————————-
失敗しないプロ施工店の選び方については、下記URLからご覧ください。



















