ブログ
日産 リーフの天井面(ルーフ)に透明プロテクションフィルムを施工しました!

皆さんこんにちは!
プロテクションフィルム専門店のウエラ名古屋です。
本日は、プロテクションフィルム(PPF)の施工でご入庫いただいた、
日産 リーフについてご紹介したいと思います。
今回は「天井面(ルーフ)に透明PPFを貼って欲しい」とのオーナー様のご希望。

ルーフにキャリアを載せたりすることがあるため、
その時に付いてしまう可能性のある擦り傷などからボディ守りたい、ということでした。
さっそく、施工に取り掛かります。

プロテクションフィルムの厚みは、150μ(ミクロン)程度。
日用品だと、ラミネートフィルムと大体同じ程度の厚みになります。

でもこのPPFが、ラミネートフィルムなどと大きく違うのは、
車のボディ専用に作られているため、柔軟性と伸縮性がはるかに優れているということ。

その柔軟性と伸縮性のおかげで、飛び石などの衝撃を吸収して塗装面を保護してくれますし、
三次曲面の強い複雑なボディ形状にも施工することができます。

施工後の様子です。
透明なので貼ってあるかどうかほとんど分からないレベルで仕上がります。


グロス系フィルムですので強い光沢も出ます。
こういったブラックルーフの場合は特に、きれいな艶が表現されますよ。

乾燥および最終確認を含めて、1泊2日のご施工です。

日産 リーフ オーナー様
この度は数ある施工店の中から当店をご利用くださり、ありがとうございました!
————————-
ペイントプロテクションフィルム(PPF)については、下記URLからご覧ください。
https://wellafilm.com/info/ppf/
————————-
ラッピングフィルムについては、下記URLからご覧ください。
https://wellafilm.com/wrapping.html
————————-
失敗しないプロ施工店の選び方については、下記URLからご覧ください。




![BMW M2[G87型] ルーフを「DYNOblackカーボングロス」で、よりスポーティに!](https://wellafilm.com/info/wp-content/uploads/2023/07/DSC00623-150x150.jpg)














